2020年9月6日(日)フジテレビ にて11時15分~11時45分放送の『ミライ☆モンスター』に、アツオビン・ジェイソン君(高3)が出演します。
彼は、砲丸投で昨年インターハイ初優勝。
その後5年ぶりに高校記録更新!
U20日本記録更新を目指しています。
彼の砲丸投に打ち込む熱意と情熱の姿に圧倒されるとともに、砲丸投高校記録、学校、家族の様子が気になりますね。
そこで今回は、「アツオビン・ジェイソン君の砲丸投高校記録と学校や家族について!」ということでお届けさせていただきます!
Contents
アツオビン・ジェイソン君の砲丸投高校記録は?

■2019年8月
大阪桐蔭高校2年時に沖縄インターハイ初出場
歴代5位となる16m89で初優勝
【#インターハイ】
✅男子砲丸投優勝👏
アツオビンジェイソン(大阪桐蔭) 16m89https://t.co/oNjzsfNckw#JAAF #陸上 #高校総体 pic.twitter.com/txGOwwdcfU— 日本陸上競技連盟 (@jaaf_official) August 6, 2019
沖縄インターハイ優勝しました!!
これからも目標に向かって頑張っていきます!! pic.twitter.com/XGp2Z2rP1u— アツオビン ジェイソン (@pixr8hm4sLULESh) August 7, 2019
■2019年10月
U18日本選手権でも16m87で頂点に立つ
■2020年3月
奈良県鴻ノ池陸上競技場開催
第4回奈良県北和記録会の男子砲丸投
5投目で高校用(6.000㎏)砲丸で18m23の高校新記録を樹立
2015年に幸長慎一(現・四国大)が出した18m21を2cmの高校記録を5年ぶりに2cm更新
■高校3年時
初戦となった福岡大記録会で、17m99
■2020年7月
ヤンマースタジアム長居・ヤンマーフィールド長居開催、大阪陸上選手権
一般用(7.260㎏)でも16m79の高校最高記録を樹立して優勝
2位 18m21 幸長 慎一(生光学園高3:2015年)
3位 18m14 稲福 颯(市岐阜商高3年:2018年)
4位 18m02 井元 幸喜(都島工高3年:2003年)
5位 17m80 石山 歩(花園高3年:2014年)
1)17.02 アツオビン・ジェイソン 大阪・大阪桐蔭高3
2)16.40 杉村 武紀 大阪・北野高3
3)16.07 仁子 晃希 徳島・生光学園高3
4)15.99 上内 達司 香川・四国学大香川西高3
5)15.77 井上 翼 東京・東京高3
6)15.65 北原 博企 新潟・開志国際高3
7)15.50 花田 李樹 福井・敦賀高3
8)15.45 小森 直吏 山梨・身延高2
9)15.43 競 友哉 兵庫・市尼崎高3
10)15.37 上野 元暉 京都・花園高3
アツオビン・ジェイソン君の学校は?プロフィールについても!

■大阪市立墨江丘中学校
ここで競技を開始
中学時代の自己ベストは、13m00
■大阪桐蔭高等学校(大阪)現在高校3年
生年月日:2002年4月12日生まれ
年齢:18歳
ニックネーム:ジェイ
趣味:体を動かすこと
得意科目:体育
苦手科目:英語
部活:陸上部
身長:187cm
体重:86.9㎏
筋肉量:73.6㎏
体脂肪率:9.9% ※2020年3月24日測定
アツオビン・ジェイソン君の家族について!

アツオビン・ジェイソン君のご家族は、お父様はガーナ人のベンジャミンさん。
お母様は日本人で芳恵さん。
弟さんは、アンドリュー君。
年齢等は分かりませんでした。
アツオビン・ジェイソン君の砲丸投高校記録と学校や家族について!まとめ
■アツオビン・ジェイソン君の砲丸投高校記録は、砲丸投にかける情熱と向上心のかたまりでした。
■アツオビン・ジェイソン君の学校は、大阪桐蔭高等学校です。
■アツオビン・ジェイソン君のご家族は、ご両親と弟さんの4人家族です。
「僕がオリンピックや世界選手権に出場して活躍することで、砲丸投をもっとメジャーにしたい」と語る彼。
アツオビン・ジェイソン君の今後の益々のご活躍を願っています!!
では、最後まで読んでいただきありがとうございました!
2 松田貫汰(筑波大)14m99
3 清水翔太(太成学院高)14m02
4 尾田力飛(桜宮高)12m90
5 柴田大二郎(太成学院高)12m55
6 森田泰史(大阪大)12m27
7 奥井優介(大阪市立大)12m17
8 福満航大(摂南大)12m12