2月28日の情熱大陸は、藤井昭文(キャンピングカービルダー)さんが出演されます。
誰もが笑顔になれる車を!
予約半年待ち!日本一のキャンピングカー職人です。
そこで気になる彼のプロフィールや経歴は?
また、彼の作るキャンピングカーの値段は?
そこで今回は、「藤井昭文(キャンピングカービルダー)のプロフィールや経歴は?値段は?」についてお届けさせていただきます!!
Contents
藤井昭文(キャンピングカービルダー)のプロフィールは?
2月28日(日)「情熱大陸」
キャンピングカービルダー/藤井昭文
誰もが笑顔になれる車を!予約半年待ち、日本一のキャンピングカー職人#情熱大陸 #mbs #tbs #キャンピングカー pic.twitter.com/xXM1E0jfLt
— 情熱大陸 (@jounetsu) February 21, 2021
今巷ではコロナ禍でも蜜を避けて旅行が楽しめると「キャンピングカー」ブームが起こっています。
そんなブームをけん引する人物が岐阜県に。
そんな彼のプロフィールから紹介いたしますね♪
- 本名:藤井昭文(ふじい・あきふみ)
- 生年月日:1971年7月2日
- 年齢:49歳(2021年2月現在)
- 出身地:岐阜県出身
- 最終学歴:不明
- 最終職歴:不明
- 職業:キャンピングカービルダー
- 家族:妻・長女・長男
- 趣味:家族でキャンピングカーで旅をし、車に積んだ自転車で遊び、各地温泉巡り
藤井昭文(キャンピングカービルダー)の経歴は?

では、藤井昭文さんのキャンピングカービルダーとしての経歴を見てみましょう♪
- 幼少期の父との旅の思い出をきっかけに、キャンピングカー愛に目覚め、一人で独自のキャンピングカーを作り始める。
- 1995年「トイファクトリー」創業
- 2010年~2011年、2020年には「キャンピングカーオブザイヤー」を受賞
年間、約600台ものキャンピングカーを作り、半年以上待たないと手に入らないほどの評判。
昨年には、日本一のキャンピングかーを決めるアワードで大賞を受賞しました!!
彼が手掛ける車には、メイドインジャパンの手作業による心地良さが凝縮されています。
車内は
- 夏は涼しく冬は暖かくなるよう、天井や壁の裏に断熱加工が施す
- 家具も怪我をしないように曲線をつけて木材を加工
- 座席や家具の配置も快適に過ごせるようミリ単位で計算
このこだわりぶりです。
また、常に新しいキャンピングカーを生み続ける彼は、今年新作に取り組もうとしています。
それは、「ペットと一緒に旅ができるキャンピングカー」。
近年ペットと一緒に旅をする人が増えているからだそうです。
新たなファンが殺到しそうですね♪
藤井昭文(キャンピングカービルダー)の値段は?

トイファクトリーの代表的なキャンピングカーの値段を載せますね。
【夫婦旅】
- Seven Seas
- 乗車定員:6名
- 就寝定員:5名
- 価格:18,400,000円(税別)~
【子供と旅行】
- BADEN ALTAMODA
- 乗車定員:7名
- 就寝定員:5名
- 価格:6,620,000円(税別)~
【愛犬と旅行】
- BADEN ALTAMODA
- 乗車定員:7名
- 就寝定員:5名
- 価格:6,620,000円(税別)~
トイファクトリーの詳しいラインナップはこちらからどうぞ!!
藤井昭文(キャンピングカービルダー)のプロフィールや経歴は?値段は?まとめ
今回の「藤井昭文(キャンピングカービルダー)のプロフィールや経歴は?値段は?」はいかがでしたでしょうか?
彼が手掛ける車には、メイドインジャパンの手作業による心地良さが凝縮。昨年には、日本一のキャンピングかーを決めるアワードで大賞を受賞と、今後益々注目が集まりそうです!!
みなさんもこんな素敵なキャンピングカー、いかがでしょうか♪
では、最後まで読んでいただきありがとうございました^_^