3月11日土曜日放送の人生の楽園に、亡き義父母のとうふ工房を復活させ懐かしい「昔とうふ」作りに励む千田里香さんと夫の健治さんが出演されます。
工房の名前は、【りかちゃん工房】。
さて、りかちゃん工房の「昔とうふ」は一体どんなおとうふなのでしょうか?
「昔とうふ」の魅力も含め、直売所や通販、口コミに迫っていきましょう♪
今回は、「人生の楽園りかちゃん工房の昔とうふ!直売や値段は?通販や口コミは?」についてお届けさせていただきます!!
Contents
人生の楽園りかちゃん工房の昔とうふ!昔とうふとは?値段は?

地域で昔から愛されてきた「昔とうふ」の特徴は、
- 固めで
- 弾力があり
- 豆の味が濃い
のが特徴です。
「昔とうふ」とは、昔ながらの製法で作ったとうふを指します。
今一般的に流通している木綿豆腐に比べて、
- 味がさっぱりしていて
- 崩れにくく
ご年配の方には、懐かしい味と大変人気があります。
- 木綿豆腐
- 内容量 550g
- 原材料 ナンブシロメ・にがり
- 価格 税込み500円
- 備考 固めの木綿豆腐です。
人生の楽園りかちゃん工房の昔とうふ!直売所はどこ?

では、りかちゃん工房の所在地と、直売所の場所を確認してみましょう♪
- 所在地 岩手県一関市藤沢町徳田字字道52-1
- 営業時間 9時~17時
- 定休日 火・水・土・日
- 電話番号 0191-63-4890
- 店頭購入 あり
※直売所はりかちゃん工房の店頭になります。
※店頭での購入の希望の場合は、事前にお電話ください。
「りかちゃん工房の昔とうふ」フェア開催
7月25日(日)ファームマーケットにて10時から16時の予定で開催します
当日は千田里香さんがファームマーケット前で販売を行います
硬くて濃厚な昔ながらの固豆腐
大豆の味が濃く硬めでしっかりとした豆腐なので焼く、揚げる、煮るなどの料理に使用できます pic.twitter.com/X1s0uTDrPm— Ark館ヶ森(公式アカウント) (@arkfarm_iwate) July 22, 2021
✨手から生まれるひかりたち✨
一関市立藤沢図書館との今回のコラボ展示では、藤沢町在住の方も取材して展示しています。
「りかちゃん工房の昔とうふ」
昔ながらの大豆の旨みがぎゅっと詰まった豆腐を作っていますよ11/23までの展示となります。ぜひお出かけくださいね pic.twitter.com/tVfzjX3S66
— sachie toda (@sachie__5) November 15, 2022
人生の楽園りかちゃん工房の昔とうふ!通販はある?

りかちゃん工房に問い合わせたところ、通販は代々的には行っていないそうです。
しかし、「電話にて問い合わせしていただいたら、対応可能な場合もあります。」とのことでした名で、遠方の方は是非電話にて問い合わせをしてみてください♪
人生の楽園りかちゃん工房の昔とうふ!口コミは?

今日の夜ご飯は
昔とうふで
挟み揚げなり!揚げると豆の風味がアップして
美味しい(*≧∀≦*)#りかちゃん工房#昔とうふ pic.twitter.com/95dMlvJj9J— えま☆ (@biss_lily) September 15, 2018
りかちゃんとうふ
田楽旨し!#りかちゃん工房#昔とうふ pic.twitter.com/GieyvQLXPC— えま☆ (@biss_lily) October 7, 2018
りかちゃん工房の豆腐の味噌漬けをカプレーゼ風にキクのお吸い物もうめがすっ
龍泉八重桜と共に#龍泉八重桜#龍泉洞貯蔵酒#純米吟醸#龍泉洞の水仕込み#泉金酒造#岩泉町#豆腐の味噌漬け#りかちゃん工房の昔とうふ#りかちゃん工房#藤沢町#一関市 pic.twitter.com/i5NA8eivxx— あわびホヤ酢 (@nanamaruco705) October 18, 2021
豆腐の味噌漬けにはまってしまった買いに行きたいよー
豆腐の催事で買ったけど製造が県内だし直接買いに行ってもよい距離行こうかなー
今日はまんづ酔仙のShuwawaからスタート#ShuWaWa#酔仙酒造#豆腐の味噌漬け#りかちゃん工房の昔どうふ#りかちゃん工房#藤沢町#岩手晩酌部 pic.twitter.com/xABJcegoWL— あわびホヤ酢 (@nanamaruco705) October 26, 2021
地元のイオンで全国のお豆腐集めた催事してたから気になるの買ってみた
今日のシバデは豆腐の味噌漬けにきーめたっ
酒はタクシードライバーで#タクシードライバー#おりがらみ#喜久盛酒造#豆腐のみそ漬け#りかちゃん工房の昔とうふ#りかちゃん工房#藤沢町#岩手晩酌部#岩手食いしん坊 pic.twitter.com/YmOlAvlzXk— あわびホヤ酢 (@nanamaruco705) October 14, 2021
藤沢町にある「りかちゃん工房の昔豆腐300円」が #千厩町本町まるい分店 に入荷したよ~
一度食べたらやみつきになるから是非御賞味あれ~ pic.twitter.com/ItaEmIki1P
— はじめ☆和楽風天 (@huten2017hajime) July 27, 2021
昨日の仕事帰りに 道の駅むろね で買ってきた りかちゃん工房の昔とうふ
ずっしり550g!?指で摘んでも崩れない! めちゃくちゃ美味い♪
ハマって今夜も食べてます。今日は塩で喰ってますが豆の香りが増してより一層美味い♪ pic.twitter.com/DsgZPmMz8W— 沼人(ぬまんちゅ)͉͜atomo Ver.2.0.2FishermanCub (@MAATOMO58) June 3, 2022
人生の楽園りかちゃん工房の昔とうふ!直売や値段は?通販や口コミは?まとめ
今回の「人生の楽園りかちゃん工房の昔とうふ!直売や値段は?通販や口コミは?」はいかがでしたでしうか?
亡き義父母のとうふ工房を復活させ懐かしい「昔とうふ」作りに励む千田里香さん。
千田里香さんの、今後の益々のご活躍を願っております!!
では、最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が少しでもみなさんのお役に立てましたら幸いです^_^
コメントを残す