松本翔海君のBMX経歴と小学校や家族について|ミライ☆モンスター

 

2020年8月16日(日) 11時15分~11時45分放送の『ミライ☆モンスター』に、松本翔海(まつもと・しょあ)君が出演。

 

彼は、BMXフリースタイルパーク界で海外からも注目されている最年少プロライダーです。

BMXに打ち込む熱意と情熱の姿に圧倒されるとともに、彼のBMX経歴、小学校、家族の様子が気になります。

 

そこで今回は、「松本翔海君のBMX経歴と小学校や家族について!」ということでお届けさせていただきます。

 

松本翔海君のBMX経歴は?

 

 

  • 2016年

小学1年生

父親のすすめでBMXを始める

 

  • 半年後 大会で入賞

 

  • 2017年10月

小学2年生

練習中に転倒 内臓破裂の大けがを負う

 

けががきっかけで「安全に練習ができる場を」と自宅庭に練習設備を作る

総工費100万円

裏庭ジャンプ台コース 高さ180cm

クッションプール

家族総出で約2カ月かけて完成

 

  • 2018年

小学3年生

全日本BMXフリースタイル・パーク選手権

7~9歳クラス 全国2位

 

  • 2018年

BMXフリースタイル・パークJapan Cup3

京都大会 優勝

 

  • 現在

格上相手にも好成績

10歳で2社とスポンサー契約

FEDERALとjykk

れっきとしたプロライダー

 

  • 今後の目標

9月開催予定全日本BMXフリースタイル選手権

優勝して日本一になる事

そして五輪に出て世界に活躍できるライダーになること

その為、平日は放課後3時間、休日は6時間以上練習に打ち込んでいます。

 

 

ちなみに彼を虜にしたBMXフリースタイル・パークとは

  • 2020東京オリンピックから正式種目に採用された自転車競技
  • 大小さまざまなジャンプ台が設けられたパークの中で
  • 規定の持ち時間内のトリック(技)を競う

採点基準は

  • 技の難易度
  • 完成度
  • オリジナリティー
  • ジャンプの高さなど

 

松本翔海君の小学校は?

 

福岡県八女市新庄に暮らす松本翔海君が通っているのは八女市立八幡小学校。

彼はそこに通う5年生です。

ちなみに身長131cm、体重31㎏、カブトムシがちょっと苦手な可愛らしい面も。

 

松本翔海君の家族について

 

松本翔海君は、6人家族です。

父 松本直樹さん(39) 会社員

母 松本梨紗子さん(37)

兄 松本零央君(れお・17)

本人 松本翔海君(しょあ・11)

弟 松本弥隼君(みはや・9)

弟 松本梨杏君(りあん・4)

 

兄弟4人はそれぞれにBMXが大好きで練習に汗を流す日々だそうです。

母梨紗子さんは「何より一つの競技を通じて家族の一体感が増したことが嬉しい」と話しています。

何て素敵なご家族なんでしょう。

私は、こんな家族のカタチに憧れます。

 

松本翔海君のBMX経歴と小学校や家族について!まとめ

松本翔海君のBMX経歴は、BMXにかける情熱と向上心のかたまりでした。

小学校は、地元の小学校に通っていました。

家族は、6人。

 

自分の競技を見てもらい、家族に褒めてもらえるのがうれしいという翔海くん。

愛あるあたたかい家族の様子が目に浮かびます。

家族のサポートと愛に包まれながら、今後の益々のご活躍を願っています!

 

 

では、最後までご覧いただきありがとうございました。