2021年3月22日放送のプロフェッショナル仕事の流儀に、瀬崎祐介さんが出演されます。
彼は、日本一の鰹節職人、キロ3万3千円、史上最高額の値が付いたかつお節の作り手です。
彼が生み出すその味は国内はおろか世界の名だたる三つ星シェフをも魅了。
手がけるのは日本古来の本枯節。
半年近い時間をかけうまみを凝縮したその節には宝石のような光沢が宿り、ひとたび出汁(だし)をひけば食材の魅力を何倍にも引き立てます!!
そこで気になる、彼の妻や家族は?
「金七商店」の場所はどこ?
また、通販や口コミについても調べてみましょう!!
そこで今回は、「瀬崎祐介(鰹節職人)妻や家族は?金七商店の場所や通販や口コミは?」ということでお届けさせていただきます!!
Contents
瀬崎祐介(鰹節職人)のプロフィール妻や家族は?
12:25〜 Eテレ
再放送ありまーす! pic.twitter.com/cOaBL7Veye— 金七商店 (@kaneshichi_jp) June 13, 2018
今夜放送。ニッポンぶらり鉄道旅!#西郷どん pic.twitter.com/7vRy7eR3SV
— 金七商店 (@kaneshichi_jp) January 11, 2018
瀬崎さんは、現在、「ニッポンの魚食の復興」を合言葉に全国の水産関係者などで組織する「リ・フィッシュ」のメンバーの一員として、全国各地で行われる魚食普及イベントに参加するなど、積極的な活動も行っています!!
ここからは、妻と家族について見ていきましょう♪
瀬崎祐介さんは、ご結婚されていて、二人のお子さんがいらっしゃいます。
お子さんは息子さんと娘さんで、
- 息子さんは「稜空」(りく)君、中学2年生
- 娘さんは「結奈」(ゆいな)ちゃん、小学4年生 です。
稜空君は、すでに5代目の自覚があり、父祐介さんのお手伝いをされているそうですよ!!
もちろん結奈ちゃんも一緒になって手伝います!!
父親の背中を見て育ち、何より尊敬できる父の仕事をする姿を見て、進んでお手伝いをするようになったのでしょう。
妻(奥様)については、詳細な情報は見当たらず、お名前も分かりませんでした。
ですが、旦那さんの鰹節にかける情熱と探究心を陰ながら支えていることは間違えありませんね!!
瀬崎祐介(鰹節職人)金七商店の場所はどこ?
— 金七商店 (@kaneshichi_jp) January 23, 2018
では、金七商店の場所を見てみましょう♪
- 住所
〒898-0018
鹿児島県枕崎市桜木町382
- 電話番号 0993-72-1894
- 営業日 月・火・水・木・金
- 定休日 土・日
- 営業時間 10時~17時
以上が、金七商店の場所と営業時間等になります!!
瀬崎祐介(鰹節職人)鰹節×クラシック!
【この後 22:00~@jwave 81.3fm】#中田英寿 が鹿児島の旅で出会った、金七商店の鰹節のお話をお送りします。
クラシック音楽を聴かせながらカビづけをする理由とは?鰹節のプレゼントもご用意しています。
お楽しみに。#jwave #nihonmono pic.twitter.com/uSPeXJgjuO— VOICES FROM NIHONMONO (@nihonmono813) August 15, 2020
【明日8/15 22:00~@jwave 81.3fm】#中田英寿 が鹿児島の旅で出会った、金七商店の鰹節のお話をお送りします。
クラシック音楽を聴かせながらカビづけをする理由とは?お楽しみに。#jwave #nihonmono pic.twitter.com/KCm5i6kEIX— VOICES FROM NIHONMONO (@nihonmono813) August 14, 2020
「お酒や味噌にクラシック音楽を聴かせると美味しくなると言われるように、同じ発酵食品の鰹節でもいけるんじゃないかと始めたのがきっかけです。」と語る瀬崎祐介さん。
思いついたには14年ほど前で、現在では本枯れ節を作る際、すべてのカビ付け工程でクラシック音楽を聴かせて仕上げているんだそうです。
「実際に研究したわけではないので、どのような効果があるのか、はっきりとは言えませんが、以前に比べるとカビののりが早く、きめが細かくなった気がします。」とも語っています。
カビ付け倉庫入口近くの壁に「モーツアルト交響曲」といくつかの曲名が書かれた黒板が掛けられてあります。鰹節が心地良いクラシック音楽の流れる中で保存されています♪
瀬崎祐介(鰹節職人)金七商店の通販はある?
— 金七商店 (@kaneshichi_jp) March 22, 2020
瀬崎祐介(鰹節職人)金七商店の通販はあるか見ていきましょう♪
クラシック節は現在
- 地場センター
- 鹿児島空港
- 東京の卸売店
- オンラインショップ
で販売していることが分かりました!!
通販がありました。
嬉しいです!!
株式会社金七商店のオンラインショップはこちらからどうぞ♪
と・・・確認したところ残念です。
「只今準備中」と表示が出てしまっています(泣)
ので、こちらに株式会社金七商店のホームページを載せましたのでこちらからご覧ください!!
瀬崎祐介(鰹節職人)金七商店の口コミについても!
去年の #KinKiKidsのブンブブーン 「ご飯のおともSP」で皆さんに大好評だった、金七商店(@kaneshichi_jp)さんのクラシック節を念願のお取り寄せ✨👏🙆
ご飯のおともは勿論、そのままおやつに、水筒に入れて水分(お出汁)補給に大活躍です
「贅沢」「幸せ」を感じるお味ですhttps://t.co/eiePlff4Nz pic.twitter.com/GhU2mhAkQW
— ぴよこ (@ftr_absk_uksk) May 3, 2020
食卓にも職場にも花を咲かせていただいております。
口に入れてからの繊細なお味に毎回感動しています。
頼りになる息子さんと一緒に、是非これからも美味しいクラシック節をお届けしていたたければと思います😊
また注文させていただきます。ありがとうございました!— ぴよこ (@ftr_absk_uksk) May 4, 2020
金七商店様から「コロナにカツ!!のカツオブシ」いただき鱒た。早速お客様にプレゼント✨
みなさん喜んでおられ鱒た💕祐介、ありがとう。泉銀、頑張らねば。勝男武士必勝💪💪💪 pic.twitter.com/IvWh4R4HmJ— 森田釣竿 (@tsurizaomorita) June 28, 2020
あのね、我が家は根っからの鰹節大好き💕すっかり、こちらの鰹節ファンになりました!#クラシック節 #金七商店 #瀬崎祐介 さんの志しが 手作り鰹節に伝わってきましたよ~♪#一期一節一会 の お言葉(お手紙も)にも感動しちゃいました~(笑)
(´▽`人) pic.twitter.com/BtyG7vbJ9h— 🌸光🌸🐩 夢はずっ~と続く✨ (@Reikopan) May 31, 2019
モーツァルトを聴いて育った 金七商店さん@kaneshichi_jp の鰹節🐟#クラシック節 って名前がすてき!
丁寧に時間をかけて熟成されたカツオの香りが口の中いっぱいに広がって、とても美味しいです☺️
HKT48を聴いて燻したら。
アイドルみたいな鰹節ができるのかな〜♪#かごニュー pic.twitter.com/KctPtPxRMf— 小田彩加 (ODA) (@ODAchan_hkt48) March 22, 2019
口コミを見て、益々魅力を感じますね♪
瀬崎祐介(鰹節職人)妻や家族は?金七商店の場所や通販や口コミは?まとめ
今回、「瀬崎祐介(鰹節職人)妻や家族は?金七商店の場所や通販や口コミは?」ということでお届けさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
鰹節の将来のために、常に新しい可能性を模索し続ける瀬崎祐介さん。
日本一の鰹節職人瀬崎祐介さんの作る鰹節、是非みなさんもいかがですか♪
瀬崎祐介さんの、今後の益々のご活躍を祈っています!!
では、最後まで読んでいただきありがとうございました!!
この記事が少しでもみなさんのお役に立てましたら幸いです。
本名:瀬崎祐介(せざき・ゆうすけ)
生年月日:不明
年齢:41歳(2021年3月現在)
最終学歴:福岡にある映像デザイン系の学校を卒業
17年前に実家を継ぐために帰郷
職業:金七商店四代目