2020年8月18日(火)23時~23時30分放送の『セブンルール』に、竹下真由(たけした・まゆ)さんが出演。
彼女は、九州の名物アイス「ブラックモンブラン」、総計販売数10億本以上のロングセラー商品を作る竹下製菓5代目社長です。
そんな彼女の学歴、経歴、年齢、家族について気になりませんか?
そこで今回は、「竹下真由(竹下製菓社長)学歴や経歴、年齢や家族は?」ということでお届けさせていただきます。
竹下真由・竹下製菓社長について

8月18日(火)23時からフジテレビ系列にて放送予定の「#7RULES ( #セブンルール)」で弊社社長が取り上げられます!皆様是非ご覧ください!! https://t.co/OuFkQ6To7q
— 【竹下製菓公式】トラキチ君 (@torakiti_win) August 11, 2020
佐賀県の竹下製菓が1969年に発売した「ブラックモンブラン」。
バニラアイスの表面に、カリカリする食感のクランチとチョコレートをコーティングした棒アイスです。
これを主力としてきた竹下製菓。
ですが、竹下真由・竹下製菓社長となり現在では、「ブラックモンブラン」にあぐらをかき、新しい事を始めることに後ろ向きだった会社、社員に不安を感じ新商品開発に注力・取り組んでいます。
だからと言って決して圧力で押し進めるのではなく、会社、社員にも新しいことを始める楽しさを知ってもらいたいと軽やかな笑顔で語っています。
竹下真由の学歴や経歴は?

- 2001年
佐賀県立 佐賀西高等学校卒業
- 2005年
東京工業大学
工学部経営システム工学科 卒業
父親にならったモノづくりが大好きな彼女
テレビで見たロボコンがしたい一心で東京工業大学に入学
- 2007年
東京工業大学大学院
社会理工学研究科経営工学専攻 卒業
- 2007年
東京の外資系コンサルティング
アクセンチュア株式会社入社
竹下製菓株式会社を継ぐ覚悟のもと、他社で経験を積まないと狭い世界で閉じてしまう
一般の企業がどういうものか知らないままになってしまう
そんな危機感から将来の自分の為、竹下製菓の為と考え入社
そこでは、突破力と目上の方にもしっかり意見を伝える力を身に着けた
4年間勤務後結婚を機に退職
- 2011年
29歳で竹下製菓株式会社に入社
- 2014年
取締役商品開発室長
- 2015年
新商品開発に注力「朝食アイス」発売
- 2016年
34歳で5代目代表取締役社長就任
竹下製菓株式会社を継ぐ覚悟のもと、進んだ道がこのような学歴、経歴となりました。
東京工業大学で突き詰めたモノづくり、コンサルティング会社で身に着けた突破力と意見を伝える力、今となってやはり何一つ無駄なことはなかったという彼女。
一人娘として生まれた彼女は、いつか自分が社長となる事は子供の時から感じていたはずです。それにあぐらをかくどころか、井の中の蛙になりたくないと、あえて外の世界に身を置いた彼女。
こんな彼女が社長の会社ならば、働いてみたい、ついていってみたいと思うのは私だけではないでしょう!
竹下真由の年齢は?

竹下真由さんの年齢は、38歳。
1981年9月、佐賀県小城市の生まれです。
竹下真由さんの、生き生きと情熱を持った姿を見ると、こうやって年を重ねていきたいなと思います!
竹下真由の家族は?

竹下真由さんのご家族は、旦那様と3人のお子さんの5人家族です。
- 2010年 結婚
- 2012年 長女出産
- 2013年 次女出産
- 2014年 長男出産
旦那様は、コンサルタント会社で同期だった方で、現在は竹下製菓で副社長をされています。
竹下真由(竹下製菓社長)学歴や経歴、年齢や家族は?まとめ
竹下真由(竹下製菓社長)さんの学歴、経歴は、情熱にあふれた竹下製菓一色でした。
年齢は、38歳。
ご家族は、旦那様と3人のお子さんの5人家族です。
竹下真由さんの竹下製菓にかける情熱はとどまる事を知りません!
今後の益々のご活躍を願っています!
では、最後までご覧いただきましてありがとうございました。
コメントを残す